(よくある、スマホでの押し間違い(^-^;
昨日の事になりますが、私の故郷、青森県代表の弘前聖愛高校が甲子園初出場、初勝利を飾りました!(*^^*)
とは言うものの、弘前には縁もゆかりもありません(^-^;
行った事すらありません(^-^;
よって、弘前聖愛高校の情報は全くありませんでした!(⌒‐⌒)
ユニフォームも見た事ないので、一度は見てみようと録画をし、見てみました!(^-^)
いやいや、素晴らしいチームです!(⌒‐⌒)
スターティングメンバーにはなんと、一年生が二人、二年生が三人、と、若さが溢れていて、(個人的には推薦しないが。(^-^;)
しかも、メンバー個人個人がしっかり役割、指示をわきまえて機敏な動きが素晴らしいチームだと感じました!(*^^*)
なにより、私立校ながら、メンバー全員青森県民だと言うこと!(⌒‐⌒)
監督さんも、35才と若く、なかなか面白いチームです!(⌒‐⌒)
高校野球に必要な、精神面、心得、等、しっかりと教育している感じがしました!(^-^)
もともと、女子校らしく、10年くら前に共学になり、同時に野球部も出来たらしいです!(⌒‐⌒)
試合終了後のアルプススタンド前で応援して頂いている関係者に挨拶する時も、まず、相手チームの応援席に向かって一礼、そして、グランドに一礼、最後に、アルプススタンドの応援席に一礼!(⌒‐⌒)
今まで見た事のない光景でした!(⌒‐⌒)
相手を敬う、グランドに感謝、仲間に感謝!
の意味だと思います!(^-^)
これこそ、高校野球の精神、いや、人間としての精神だと思います!
そっか!
それが、『聖愛』なのか!(^-^;
ヤバい、ブログ書きながら、聖愛の精神に入り込んでしまった!(^-^;(^-^;
なるほど…(^-^)
次の試合も楽しみです!(⌒‐⌒)
Nicc四戸でした!☆(*^^*)