クリスマスもおわり、街は一気にお正月モード!(^.^)
近所のお花屋さんは、しめ縄、炬など、お正月のお飾りを、売っていました!\(^o^)/
正直、クリスマスから、お正月の期間が、短すぎる帰来がありますね!(^-^;
日本は変な国ですよね?(^-^;
仏教と、カトリックをまさにゴッチャにしてしまう国!
こんな国、おそらく、世界には、ないと思われますよ!
それが、日本の良いところでもあるわけでございます!\(^o^)/
中立の立場で、平和を望む国であります!♪(^-^)
今の平和な日本をこれから、自民党政権が、どう、運営して行くか、今のところ、株価も上がり、調子が、良い感じがしますが、果たして、今後、どうなるか、見守りたいと思います(^з^)-☆
お正月は、少しゆっくりできそうですが、昔のお正月は、青森にいたので、雪があり、とても神秘的で、お正月気分になりました(^.^)
おばあちゃんが、毎年、軒先で、お餅を杵でついてくれて、胡桃をすってお餅につけるタレを拵えてくれて、あの味が、今でも忘れられないです(^O^)
今では考えられないですが、当時、おばあちゃんは、毎年、障子を張り替えていて、接着剤にお米をすりつぶして使っていたのを思い出します!(^.^)
昔の人たちは、沢山知恵を持っていたんですね。きっと(^.^)
東京のお正月は、なんとなく寂しく、冷たい感じが、しますね。(^-^;
都内は、人が、少なくなり、過ごしやすくなるから、まだ動きやすくなりので、気分が違いますが…。(^-^;
普段は、人が、多すぎるから、ね!(^-^;
しかし、未だに、お正月の予定がなく、どうやって過ごそうか、考え中です。(*^^*)
てなわけで、あと五日間、仕事頑張って、今年気分良く、終わりたいと思います(^з^)-☆
Nicc 四戸でした(^-^)v
